この記事では、現役プレイヤーの意見を反映し、ブリギッテに対して有利に立ち回れるヒーローをTier形式で分類し、それぞれのヒーローがなぜ有効なのか、具体的な立ち回りと共に詳しく解説していきます。
ブリギッテに対して有効なヒーローのTier表 | ||||
---|---|---|---|---|
S+ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ウィドウメイカー | ファラ | ハンゾー | エコー | |
S | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アナ | アッシュ | ソルジャー76 | ジャンクラット | |
A | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ゲンジ | トレーサー | キャスディ | ソンブラ | |
B | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ソジョーン | バスティオン | キリコ | バティスト | |
C | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
メイ | ウィンストン | D.Va | ザリア | |
D | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
トールビョーン | リーパー | シンメトラ | モイラ | |
E | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ラインハルト | ロードホッグ | ジャンカー・クイーン | ドゥームフィスト |
S+ランクのヒーロー(圧倒的優位)
ブリギッテにとって最も脅威となるヒーローたちです。射程優位や空中攻撃でブリギッテのフレイルの射程外から一方的に攻撃できます。
ウィドウメイカー
- 射程の圧倒的優位性: ブリギッテのフレイルの射程(6m)を大きく上回る距離から一方的に攻撃でき、ヘッドショット一発で倒すことが可能です。
- 位置取りの完全支配: 高台などの有利なポジションを確保し、ブリギッテが接近する前に確実に仕留めることができます。
ファラ
- 空中からの完全安全攻撃: 飛行能力でブリギッテのフレイルが届かない上空から一方的にロケットで攻撃でき、ブリギッテの最大の弱点を突けます。
- 爆発ダメージによる効率的攻撃: ロケットの爆発ダメージでバリアシールド越しにもダメージを与えられ、ブリギッテの防御を無効化できます。
ハンゾー
- 一撃必殺のポテンシャル: フルチャージの矢でブリギッテを一撃で倒せる可能性があり、ブリギッテは常に即死の危険にさらされます。
- 壁越しからの予測不能な攻撃: 「体術」で壁を登り、ブリギッテが予想できない位置から攻撃できます。
エコー
- 三次元機動による完全回避: 飛行能力でブリギッテのフレイルを完全に回避し、上空から一方的に攻撃できます。
- 粘着爆弾による確実撃破: 接近してもブリギッテが反撃する前に粘着爆弾で確実に仕留めることができます。
Sランクのヒーロー(明確な優位)
S+ランクほどではないものの、ブリギッテに対して明確に有利なマッチアップを築けるヒーローです。
アナ
- スリープダーツによる完全無力化: 遠距離からブリギッテの動きを完全に止められ、味方の集中攻撃を可能にします。
- バイオティックグレネードによる致命的阻害: 回復阻害効果でブリギッテの自己回復能力を無効化し、生存戦略を破綻させます。
アッシュ
- 中距離での圧倒的火力: スコープ使用時の精密射撃でブリギッテの射程外から確実にダメージを与えられます。
- コーチガンによる距離管理: ブリギッテが接近してきてもコーチガンで距離を取り、再び有利な射程を確保できます。
ソルジャー76
- スプリントによる機動戦: 高い移動速度でブリギッテの接近を阻止し、中距離から安全に攻撃できます。
- ヘリックスロケットによる爆発攻撃: ロケットでバリアシールド越しにもダメージを与え、ブリギッテの防御を無効化できます。
ジャンクラット
- 間接攻撃による射線無視: グレネードの放物線攻撃でバリアシールドを無視してブリギッテを攻撃できます。
- スティールトラップによる移動封じ: トラップでブリギッテの動きを制限し、フレイルでの接近を阻止できます。
Aランクのヒーロー(有利な状況)
立ち回りやアビリティの使い方が重要ですが、ブリギッテに対して有利に試合を進められるヒーローたちです。
ゲンジ
- 高い機動力での翻弄: 風斬りやサイバー体術を駆使してブリギッテのフレイルを回避し、一方的に攻撃できます。
- 手裏剣による中距離攻撃: ブリギッテの射程外から手裏剣で継続的にダメージを与えられます。
トレーサー
- ブリンクによる高速機動: 瞬間移動でブリギッテのフレイルを回避し、近距離で素早く撃ち合いを仕掛けられます。
- リコールによる安全な離脱: 危険になったらリコールで安全な位置に戻り、再び攻撃を仕掛けられます。
キャスディ
- 中距離での精密射撃: ピースキーパーでブリギッテの射程外からヘッドショットを狙い、大ダメージを与えられます。
- マグネティックグレネードによる追撃: グレネードで継続ダメージを与え、ブリギッテの回復を妨害できます。
ソンブラ
- ハックによる能力封印: ハッキングでブリギッテのバリアシールドと回復能力を封じ、完全に無力化できます。
- 透明化による奇襲: 透明状態でブリギッテに接近し、ハック後に確実に仕留めることができます。
Bランクのヒーロー(やや有利)
ほぼ互角、あるいは少し有利な状況です。プレイヤーのスキルが勝敗を分けます。
ソジョーン
- パワースライドによる機動戦: 高い機動力でブリギッテの接近を回避し、有利な距離を維持できます。
- レールガンによる高威力攻撃: チャージしたレールガンでブリギッテに大ダメージを与え、バリアシールドを素早く破壊できます。
バスティオン
- 砲台モードでの圧倒的火力: 固定ポジションからの高火力でブリギッテを射程外から攻撃でき、バリアシールドを瞬時に破壊できます。
- 装甲による生存力: 砲台モード時の装甲でブリギッテのフレイルのダメージを軽減できます。
キリコ
- 風の如しによる機動戦: 高い機動力でブリギッテの攻撃を回避し、クナイで中距離攻撃できます。
- 鈴のご加護による無敵化: ブリギッテの攻撃から一時的に身を守り、安全に距離を取れます。
バティスト
- イモータリティフィールドによる生存力: ブリギッテの攻撃から味方を守り、チーム戦で有利に立てます。
- エグゾブーツによる高台確保: 跳躍力を活かして高台を取り、ブリギッテに対して有利な射線を確保できます。
Cランクのヒーロー(やや不利)
不利なマッチアップですが、アビリティをうまく使えば対抗できる可能性のあるヒーローです。
メイ
- 冷却スプレーによる動き封じ: 接近戦でブリギッテの動きを封じることは可能ですが、バリアシールドで防がれる危険性があります。
- アイスウォールによる接近阻止: 氷の壁でブリギッテの接近を一時的に阻止できますが、根本的な解決にはなりません。
ウィンストン
- ジャンプパックによる機動戦: 長距離ジャンプでブリギッテから距離を取れますが、接近戦では不利です。
- バリアプロジェクターによる一時防御: バリアでブリギッテの攻撃を短時間防げますが、完全な対策にはなりません。
D.Va
- ブースターによる機動戦: 高速移動でブリギッテから距離を取れますが、近距離戦では火力で劣勢です。
- マイクロミサイルによる爆発攻撃: ミサイルでバリアシールド越しにダメージを与えられますが、決定打には欠けます。
ザリア
- パーティクルバリアによる防御: バリアでブリギッテの攻撃を防ぎ、エネルギーを蓄積できますが、持続時間が短いです。
- 高エネルギー時の火力: エネルギーが溜まればブリギッテに対抗できますが、初期段階では不利です。
Dランクのヒーロー(不利)
ブリギッテに対して相性が悪く、基本的には不利なヒーローです。
トールビョーン
- 機動力不足による劣勢: エスケープ手段がなく、ブリギッテに接近されると対処が困難です。
- タレットの限界: タレットでブリギッテの接近を牽制できますが、バリアシールドで防がれてしまいます。
リーパー
- 接近の必要性による制約: ショットガンの特性上、ブリギッテの射程内で戦わざるを得ず、シールドバッシュで妨害されます。
- 機動力の相対的不足: レイスフォームはありますが、ブリギッテの追撃能力に対して十分ではありません。
シンメトラ
- 近距離戦での圧倒的不利: フォトンプロジェクターは近距離攻撃のため、ブリギッテの得意な距離で戦わざるを得ません。
- フォトンバリアの限界: バリアで一時的に防御できますが、ブリギッテの継続的な攻撃には対処困難です。
モイラ
- 近距離戦での火力不足: バイオティックグラスプの火力では、ブリギッテのフレイルと回復能力に対抗できません。
- フェードの一時的効果: フェードで一時的に逃げることは可能ですが、クールダウン中は無防備になります。
Eランクのヒーロー(非常に不利)
スキル差が大きくない限り、ブリギッテに対して非常に厳しい戦いを強いられるヒーローです。
ラインハルト
- シールドバッシュによる完全妨害: ブリギッテのシールドバッシュでラインハルトの攻撃が頻繁に中断され、効果的な攻撃ができません。
- 同じ近接戦闘での劣勢: 同じ近接戦闘ヒーローでありながら、ブリギッテの回復能力とスタン能力で圧倒的に不利です。
ロードホッグ
- 機動力不足による絶望的劣勢: 移動手段が限られており、ブリギッテの継続的な攻撃から逃れることが極めて困難です。
- フックの無効化: バリアシールドでフックが防がれ、ロードホッグの主要な攻撃手段が封じられます。
ジャンカー・クイーン
- 近距離戦闘での致命的弱点: ギザギザブレードやカーネイジは近距離攻撃のため、ブリギッテの得意な距離で戦わざるを得ません。
- 回復競争での劣勢: 同じく回復能力を持つヒーロー同士でありながら、ブリギッテの継続的な回復能力に劣ります。
ドゥームフィスト
- コンボの中断: シールドバッシュでドゥームフィストのコンボが中断され、効果的な攻撃ができません。
- 同じ近接戦闘での劣勢: 近距離戦闘ヒーロー同士でありながら、ブリギッテの防御能力と回復能力で圧倒的に不利です。
ブリギッテの強みと弱み分析
ブリギッテの主な強み
- 近距離での高い戦闘力: フレイルによる近接攻撃と継続的な自己回復で近距離戦では非常に強力です
- 優秀な生存能力: バリアシールドによる防御と回復能力で高い生存力を持ちます
- 強力なスタン能力: シールドバッシュで敵の行動を中断させ、味方の攻撃機会を作り出せます
- チーム支援能力: 味方の回復とアーマー付与で、チーム全体の生存率を向上させます
ブリギッテの主な弱み
- 射程の致命的制限: フレイルは6mの射程しかなく、遠距離戦では完全に無力です
- 機動力の完全欠如: エスケープ手段がシールドしかなく、高機動ヒーローに翻弄されます
- 空中攻撃への無力さ: 飛行するヒーローに対して有効な対抗手段がありません
- 開けた場所での脆弱性: 遮蔽物のない場所では、射程の長いヒーローに一方的に攻撃されてしまいます
対ブリギッテ戦の基本戦略
- 1. 射程外からの攻撃:ブリギッテのフレイル射程(6m)外から一方的に攻撃する
- 2. 高台の活用:高台を取ってブリギッテの接近を困難にし、有利な射線を確保する
- 3. 空中戦の利用:飛行能力を持つヒーローでブリギッテの攻撃を完全に回避する
- 4. 機動力での翻弄:高い機動力でブリギッテの狙いを困難にし、一方的に攻撃する
- 5. 間接攻撃の活用:グレネードなどの間接攻撃でバリアシールドを無視してダメージを与える
まとめ
ブリギッテの最大の弱点は、**射程の制限と機動力の欠如**です。そのため、**ウィドウメイカー、ファラ、ハンゾー、エコー**などのS+ランクヒーローは、ブリギッテにとって天敵となります。
特に注目すべきは、**ファラの空中攻撃**と**ウィドウメイカーの長距離スナイプ**です。これらの攻撃はブリギッテのフレイルが全く届かない距離・高度から一方的に攻撃でき、ブリギッテの強みである近距離戦闘力を完全に無効化できます。
一方で、**近距離戦を得意とするヒーローや機動力の低いヒーロー**は、ブリギッテに対して非常に不利になります。特に近接攻撃中心のタンクヒーローの多くは、ブリギッテのシールドバッシュで行動を中断され、効果的な攻撃ができません。
このTier表はあくまで一つの指標です。OverWatch2はチームの連携が何よりも重要なので、味方との構成やマップの特性に合わせて柔軟にヒーローを選んでみてください。ブリギッテが敵にいる場合は、S+やSランクのヒーローを積極的に選択することで、有利に戦いを進めることができます。
この記事が、あなたの勝利への手助けとなれば幸いです。頑張ってください!