この記事では、現役プレイヤーの意見を反映し、ソジョーンに対して有利に立ち回れるヒーローをTier形式で分類し、それぞれのヒーローがなぜ有効なのか、具体的な立ち回りと共に詳しく解説していきます。
ソジョーンに対して有効なヒーローのTier表 |
S+ |
| | | |
ウィドウメイカー | ゲンジ | D.Va | アッシュ |
S |
| | | |
キャスディ | トレーサー | アナ | フレイヤ |
A |
| | | |
ソルジャー76 | シグマ | ハンゾー | バティスト |
B |
| | | |
エコー | キリコ | トールビョーン | マウガ |
C |
| | | |
ルシオ | メイ | ゼニヤッタ | ラマットラ |
D |
| | | |
リーパー | ラインハルト | ブリギッテ | ジャンカー・クイーン |
E |
| | | |
ウィンストン | マーシー | ファラ | |
S+ランクのヒーロー(圧倒的優位)
ソジョーンにとって最も脅威となるヒーローたちです。射程や機動力、防御能力でソジョーンを圧倒できます。
ウィドウメイカー
- 射程の圧倒的優位性: ソジョーンの有効射程外から一方的に攻撃でき、ヘッドショット一発で倒すことが可能です。
- スコープによる精密射撃: ソジョーンのパワー・スライドを読んで先読み射撃ができ、移動中でも確実に狙えます。
ゲンジ
- 木の葉返しによる完全カウンター: ソジョーンのレールガンやディスラプター・ショットを反射でき、ソジョーン自身にリスクを負わせることが可能です。
- 高い機動力での攪乱: 風斬りやサイバー体術を駆使して接近し、ソジョーンの苦手な近距離戦に持ち込めます。
D.Va
- ディフェンス・マトリックスによる無効化: ソジョーンのレールガンとディスラプター・ショットを完全に吸収でき、ソジョーンの火力を封じます。
- ブースターによる高速接近: 高い機動力で一気に距離を詰め、フュージョン・キャノンとマイクロ・ミサイルで圧力をかけられます。
アッシュ
- ADS(スコープ)による中遠距離優位: スコープ使用時のヒットスキャン攻撃で、ソジョーンより遠い距離から確実に狙えます。
- コーチガンによる距離管理: ソジョーンが接近してきても、コーチガンで距離を取り再び有利な射程を確保できます。
Sランクのヒーロー(明確な優位)
S+ランクほどではないものの、ソジョーンに対して明確に有利なマッチアップを築けるヒーローです。
キャスディ
- ヘッドショット+マグネティック・グレネード: ヘッドショットによる高火力とマグネティック・グレネードによる追撃で、ソジョーンを確実に撃破できます。
- デッド・アイによる対処: ULT「デッド・アイ」はソジョーンの機動力を封じ、確実にダメージを与えられます。
トレーサー
- 高い機動力による回避: ブリンクとリコールにより、ソジョーンのレールガンを回避しながら戦えます。
- 近距離での高火力: 有効射程まで潜り込めば、パルス・ピストルでソジョーンの体力を一瞬で溶かすことが可能です。
アナ
- スリープ・ダーツによる無力化: 遠距離からソジョーンの動きを完全に止められ、味方との連携で確実に倒せます。
- バイオティック・グレネードによる回復阻害: ソジョーンの回復を阻害することで、継続的なダメージ交換で有利に立てます。
フレイヤ
- 高い攻撃速度による継続プレッシャー: 高速連射により、ソジョーンに継続的にダメージを与え続けることができます。
- テイク・エイムによる高火力: 130ダメージの爆薬付き矢で、ソジョーンに大ダメージを与えることが可能です。
Aランクのヒーロー(有利な状況)
立ち回りやアビリティの使い方が重要ですが、ソジョーンに対して有利に試合を進められるヒーローたちです。
ソルジャー76
- ヒットスキャンによる安定した攻撃: ソジョーンの動きを読んで継続的にダメージを与えられ、自己回復もあるため持久戦でも有利です。
- スプリントによる機動力: スプリントでソジョーンのディスラプター・ショットから逃れ、有利なポジションを確保できます。
シグマ
- キネティック・グラスプによる吸収: ソジョーンのレールガンを吸収してシールドに変換でき、ディスラプター・ショットも防げます。
- エクスペリメンタル・バリアでの射線妨害: 任意の場所にバリアを展開し、ソジョーンの有利な射線を遮断できます。
ハンゾー
- 一撃必殺のポテンシャル: ヘッドショットでソジョーンを一撃で倒せるポテンシャルがあり、予測射撃で移動中の敵を狙えます。
- 壁越しからの奇襲: 「体術」を使い壁を登り、予測不能な位置から攻撃することで有利な状況を作り出せます。
バティスト
- ヒットスキャン攻撃+イモータリティ・フィールド: ヒットスキャン武器でソジョーンを攻撃でき、イモータリティ・フィールドでソジョーンの攻撃を防げます。
- エグゾブーツによる高台確保: 高台を取ることで、ソジョーンと同等以上の射線を確保できます。
Bランクのヒーロー(やや有利)
ほぼ互角、あるいは少し有利な状況です。プレイヤーのスキルが勝敗を分けます。
エコー
- 空中戦での機動力: 空中からの攻撃でソジョーンの射線を避けながら戦え、より高い機動力でソジョーンを翻弄できます。
- フォーカス・ビームによる追撃: 体力の減ったソジョーンに対してフォーカス・ビームで確実に仕留められます。
キリコ
- 神出鬼没の機動力: 「風の如し」で壁を登り、ソジョーンを側面から攻撃できます。
- 鈴のご加護によるカウンター: ソジョーンのレールガンやディスラプター・ショットから自身と味方を守ることができます。
トールビョーン
- タレットによる自動迎撃: 設置したタレットが自動でソジョーンを狙うため、射線を制限し、位置取りを妨害できます。
- オーバーロードによる戦闘力強化: 接近された場合でも、オーバーロードで自身の耐久力と攻撃速度を上げ、タイマン性能を高めることができます。
マウガ
- ツインガンによる継続火力: ヒットスキャン武器のツインガンでソジョーンに継続的にダメージを与えることができます。
- 高い耐久力による持久戦: 大きな体力とライフスティールにより、ソジョーンとの撃ち合いで有利に立てます。
Cランクのヒーロー(やや不利)
不利なマッチアップですが、アビリティをうまく使えば対抗できる可能性のあるヒーローです。
ルシオ
- 高い機動力による回避: ウォールライドによる高速移動で、ソジョーンのレールガンを回避しやすいです。
- サウンドウェーブによる妨害: ソジョーンのポジションを崩したり、パワー・スライドを中断させたりできます。
メイ
- アイス・ウォールによる射線遮断: 巨大な氷の壁でソジョーンの射線を完全に遮断し、味方を守ることができます。
- クリオフリーズによる防御: ソジョーンの攻撃をクリオフリーズで回避できます。
ゼニヤッタ
- 不和のオーブによる火力支援: 味方と連携し、不和のオーブを付けたソジョーンを集中攻撃することで素早く倒せます。
- 高火力のチャージショット: チャージした破壊のオーブでソジョーンに大ダメージを与えられますが、自身は脆弱です。
ラマットラ
- ネメシス・フォームでの圧力: ネメシス・フォームで体力を増やし、パンチで攻撃することで、ソジョーンにプレッシャーを与えられます。
- 貪欲な渦による制限: 敵を引き寄せ行動を阻害する渦を発生させ、ソジョーンの自由な動きを封じ込めます。
Dランクのヒーロー(不利)
ソジョーンに対して相性が悪く、基本的には不利なヒーローです。
リーパー
- 射程の致命的不足: ショットガンの射程が短く、ソジョーンの得意な中距離で一方的に攻撃されてしまいます。
- 機動力の差: ソジョーンのパワー・スライドに対して、リーパーの移動手段では追いつけません。
ラインハルト
- 接近手段の致命的な乏しさ: バリア・フィールドで攻撃は防げますが、ソジョーンの間合いで戦うことを強いられ、攻撃手段が乏しいです。
- 機動力の圧倒的差: ソジョーンのパワー・スライドに対して、ラインハルトは追いつくことができません。
ブリギッテ
- 接近戦の必要性による不利: 攻撃するにはソジョーンに近づく必要がありますが、その前に大きなダメージを受けてしまいます。
- シールドの耐久力不足: バリア・シールドの耐久値が低いため、ソジョーンの集中砲火に耐えられません。
ジャンカー・クイーン
- 中距離での圧倒的不利: ギザギザブレードやカーネイジは射程が短く、ソジョーンの得意な中距離で一方的に撃たれてしまいます。
- 機動力の差: ソジョーンのパワー・スライドに対して、ジャンカー・クイーンの移動手段では対応できません。
Eランクのヒーロー(非常に不利)
スキル差が大きくない限り、ソジョーンに対して非常に厳しい戦いを強いられるヒーローです。
ウィンストン
- テスラ・キャノンの射程不足: テスラ・キャノンの射程が短く、ソジョーンの得意な中距離で一方的に攻撃されます。
- ジャンプ・パックの限界: ジャンプ・パックで接近しても、ソジョーンのパワー・スライドで距離を取られてしまいます。
マーシー
- 攻撃手段の欠如: カドゥケウス・ブラスターの火力が低く、ソジョーンに対して有効な攻撃ができません。
- 機動力の差: ガーディアン・エンジェルがあっても、ソジョーンの機動力と射程には対抗できません。
ファラ
- ヒットスキャンに対する脆弱性: ソジョーンのレールガンは即着弾のため、空中のファラにとって非常に危険です。
- 機動力の差: ファラの飛行よりもソジョーンのパワー・スライドの方が予測しにくく、対処が困難です。
まとめ
ソジョーンの最大の弱点は、より長い射程を持つヒーローや高い機動力を持つヒーローに対して脆弱であることです。そのため、ウィドウメイカー、ゲンジ、D.Va、アッシュなどのS+ランクヒーローは、ソジョーンにとって天敵となります。
特に注目すべきは、ゲンジの木の葉返しとD.Vaのディフェンス・マトリックスです。これらのアビリティはソジョーンの主力武器であるレールガンを無効化できるため、ソジョーンにとって非常に厄介な存在となります。
一方で、射程の短いヒーローや機動力に劣るヒーローは、ソジョーンに対して非常に不利になります。特に近距離戦闘を得意とするタンクヒーローの多くは、ソジョーンの中距離での優位性に対抗できません。
このTier表はあくまで一つの指標です。OverWatch2はチームの連携が何よりも重要なので、味方との構成やマップの特性に合わせて柔軟にヒーローを選んでみてください。ソジョーンが敵にいる場合は、S+やSランクのヒーローを積極的に選択することで、有利に戦いを進めることができます。
この記事が、あなたの勝利への手助けとなれば幸いです。頑張ってください!